クリニックのご紹介 診療のご案内 検査について 予防接種のご案内 検診・健康診断について 交通のご案内



保険診療加算等について
一般名処方
  当クリニックでは、薬剤の一般名を記載する処方せんを交付することがあります。
  「一般名処方」とは、医師が必要な薬剤を、「商品名」ではなく「成分名」で表記した処方せんのことを表します。
  「一般名処方」は、同じ成分ではあれば薬価が低い薬剤を調剤することが可能となるため、
  医療費の軽減につながります。
  また、「一般名処方」により、同じ成分であれば、同じ効果が期待できるため、供給が不安定な医薬品を
  調剤する患者様の安全性が確保されます。
  ただし、「一般名処方」は医療用医薬品として承認された商品名と異なる名称が処方せんに表記されるため、
  患者様が混乱する場合があります。
  そのため、当クリニックでは、薬剤の供給状況などを踏まえつつ、「一般名処方」の趣旨を患者様に
  十分に説明することを心がけております。
夜間・早期等加算
  当クリニックにて土曜午後受診の際は「夜間・早朝等加算」(50点500円)が加算されます。
明細書発行体制等加算
  当クリニックでは医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、
  領収書発行の際に、個別の診療報酬の算定項目がわかる明細書を無料で発行しております。
長期投薬
  当クリニックでは患者様の状態に応じ、医師の判断にて28日以上の長期投薬が可能です。
オンライン資格確認

  当クリニックでは、オンライン資格確認を導入しております
  マイナンバーカード(マイナ保険証として)利用に伴い、医療機関同士の連携による適切な
  診療や、薬剤の重複防止・相互作用の確認などを推進することで、より安全で質の高い
  医療を提供できるよう努めてまいります。
  ■診療情報取得・活用する効果について
   薬剤情報取得により、薬剤の重複処方を防止できます。また、投薬内容から患者様の
   病態を適切に把握、健康診断情報なども確認し、適切な医療に活用いたします。
  ■問診票への記入(初診時)
   マイナンバーカードによる保険証利用(マイナ保険証)により、診療情報を医療機関同士で
   連携できるよう、情報取得に同意をお願いしております。
  ※医療情報取得加算(2024年6月より)
   <初診> マイナ保険証を利用しない場合 加算1:3点(月1回)
        マイナ保険証を利用する、または紹介状持参の場合 加算2:1点(月1回)
   <再診> マイナ保険証を利用しない場合 加算3:2点(3か月に1回)
        マイナ保険証を利用する、または紹介状持参の場合 加算4:1点(3か月に1回)

保険診療外料金について
  下記、当クリニックにおける保険診療外料金となります。(2024年6月1日〜)(税込)
 
検査 健康診断 法定項目一式 11,500
血液型 ABO、Rh+- 2,500
胃内視鏡検査 経口、経鼻 18,000
胃バリウム検査 18,000
乳腺検査 マンモグラフィ(2方向) 9,000
超音波検査 6,500
マンモグラフィ(2方向)+超音波検査 12,500
触診(八千代市がん検診に追加の場合) 500
MRSAスクリーニング 4,000
抗体検査 麻しん、風しん、水痘、ムンプスのうち1種類 4,500
追加1種類につき 2,500
便検査 O-157、サルモネラ、赤痢、病原性大腸菌
4項目セット料金
3,500
予防接種 インフルエンザワクチン  1回目 4,200
2回目(当クリニックで1回目を受けた方のみ) 3,200
麻しん風しん混合ワクチン ミールビック 11,500
ジフテリア破傷風混合ワクチン DTビック 5,600
日本脳炎ワクチン ジェービックV 7,150
肺炎球菌ワクチン ニューモバックスNP 8,150
プレベナー 13,240
子宮頸がん予防ワクチン ガーダシル(3回接種) 16,700
シルガード(3回接種) 27,000
水痘ワクチン 50歳以上(1回接種) 8,150
帯状疱疹ワクチン 50歳以上(2回接種)シングリックス 22,000
破傷風トキソイド (3回接種) 2,500
文書料 診断書 様式によって料金が異なる場合があります 4,500
証明書 様式によって料金が異なる場合があります 1,000
その他 松葉杖使用料 1週間単位(貸出時保証金5,000円) 1,000
ピアス穴あけ 1か所 2,200
CD-Rコピー X-P、CTデータ 1,500
診察券再発行 210

  院長 岡ア 桂

Copyright(C) 2012 Shigekazu Okazaki. All Rights Reserved.